deal[名]取引、契約-セール、バーゲン品の意味も

英単語「deal/díːl/ディール」は「[名]取引、契約」です。

an agreement or arrangement, especially in business or politics, that helps both sides involved

ロングマン現代英英辞典より

dealの過去・過去分詞形は「dealt(délt、デルトゥ)」です。

Contents

スポンサーリンク

dealのその他の意味

掘り出し物、バーゲン品、お買い得品

政策

New Deal program ニュー・ディール政策

[動]扱う、関係する

[動]分け与える

dealの派生語

dealer

[名]販売業者、ディーラー、密売人

deal with

対処する、扱う

dealのスラング

It’s not a big deal!

たいしたことない

TOEICの最重要単語を一気に覚えたい人におすすめの講座
スタディサプリENGLISH(TOEIC対策コース)

スマホ・PCでTOEIC(R)対策の勉強ができます。

TOEIC(R)テスト20回分相当の実戦形式問題・解説を収録しており、中学レベルの文法の見直しからハイスコア対策まで対応しています。

また、解説動画が140本も見られるので、動画を見ながら勉強ができます。机に向かって勉強するのが苦手という人にもおすすめです。

全ての機能が7日間無料でお試し可能です。

TOEIC単語300点
スポンサーリンク

googleスポンサーリンクと関連コンテンツ

イラストで覚える英単語
error:Content is protected !!