ceiling[名]天井-ceilingとroofの違いは?

ceiling

語呂合わせ:天井からスィーっとリング(の貞子)が現れる

英単語「ceiling /síːliŋ/スィーリング」は「天井」です。

建物の内部の一番高い部分を指します。

the inner surface of the top part of a room

ロングマン現代英英辞典より

Contents

スポンサーリンク

ceilingの例文

Water is leaking from the ceiling.

天井から水が漏れています。

ceilingのその他の意味

最高限度、最高価格、上昇限界

(料金や賃金の)最高限度、最高価格」や「(飛行機の)上昇限界」という意味もあります。

ceilingとroofの違いは?

「ceiling」は建物の内部の一番上の部分(天井)、「roof」は建物の外側の一番上の部分(屋根)です。

ceilingroof
建物の内部の一番上の部分(天井)建物の外側の一番上の部分(屋根)

 


イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880

TOEICの最重要単語を一気に覚えたい人におすすめの講座
スタディサプリENGLISH(TOEIC対策コース)

スマホ・PCでTOEIC(R)対策の勉強ができます。

TOEIC(R)テスト20回分相当の実戦形式問題・解説を収録しており、中学レベルの文法の見直しからハイスコア対策まで対応しています。

また、解説動画が140本も見られるので、動画を見ながら勉強ができます。机に向かって勉強するのが苦手という人にもおすすめです。

全ての機能が7日間無料でお試し可能です。

TOEIC単語700点
スポンサーリンク

googleスポンサーリンクと関連コンテンツ

イラストで覚える英単語
error:Content is protected !!